スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2007年06月20日

雄渕・雌渕公園

今回は佐賀市富士町にある「雄渕・雌渕」です。
渕の下には洞窟がありかなり深いと伝えられています。



また近くには、雄渕の滝というのがあります。
小さな滝ですが、とても気持ちよく水が流れていました。





地図はこちら  


Posted by mitsu at 13:04Comments(2)佐賀県佐賀市

2007年06月14日

海辺の風景

私はいつもデジカメを持ち歩いています。

仕事の途中にきれいな風景や、気になるものを見つけると車を止めて撮影します。



これは唐津市のお客様のところへ向かう途中からの風景です。行きがけに撮ったのですが
用を済ませ、帰りにここで缶コーヒーを飲みながらしばらく海を眺めていました。

日常のちょっとした隙間にあるこういう時間が大好きです。



地図はこちら  


Posted by mitsu at 12:59Comments(0)佐賀県唐津市

2007年06月11日

下合瀬の大カツラ

下合瀬の大カツラです。

今回は写真が一枚しかありません。

圧倒されてとり忘れました。三瀬にある例のお店(●っちゃん)のすぐ近くです。

近くを通るとまた写真とりにいきたいです。



地図はこちら  


Posted by mitsu at 13:05Comments(2)佐賀県佐賀市

2007年06月07日

シェラトン・グランテ オーシャンリゾート

私は夏が好きです。
開放的な夏が好きです。

旅行するのも北へ行くより、南へ行きたい人です。

宮崎は母の里なのでシェラトンに泊まった事はないのですが・・・。



最上階(?)からの眺めは最高です。



眺めもなんですが、このシェラトンそのものの建物も好きです。



風景写真は夏のものではないので、今いちですが、来月宮崎へ行く予定なので
今から楽しみです。

地図はこちら  


Posted by mitsu at 22:17Comments(0)宮崎県宮崎市

2007年06月04日

川古の大楠

佐賀県武雄市にある全国第5位の楠の巨木。



国の天然記念物にも指定され、樹齢3000年と言われる。



仕事柄、武雄方面に行くことも多く、時間があれば立ち寄って近くに腰かけボーっとしています。

ただただ圧倒される存在感。そして生命の力強さ。



地図はこちら  


Posted by mitsu at 23:36Comments(0)佐賀県武雄市